世界遺産検定の受検級について

世界遺産検定に※準1級が新設されました。

下記テーブルの太字で書かれた行が新設された準1級です

学習内容出題対象となる世界遺産
マイスター世界遺産条約の理念や諸概念を理解し、
世界遺産に関する諸事象について自分の意見をもつ
世界遺産全件
1級世界遺産条約の理念、関係機関について理解し、
世界の全遺産の普遍的価値を学ぶ
世界遺産件
準1級世界の多様性を理解し、様々な視点から世界遺産の繋がりを学ぶ日本の全遺産+
世界の遺産700件
2級世界遺産条約の理念や関係機関について理解し、
各地域を代表する世界遺産の多様性を学ぶ
日本の全遺産+
海外の代表的な遺産300件
3級世界遺産条約の理念を理解し、地理や歴史に登場する代表的な世界遺産の価値を学ぶ日本の全遺産+
世界の代表的な遺産100件
4級世界遺産の見方を知り、日本を中心とする世界の有名な遺産を通じて世界の広さを学ぶ日本の全遺産+
海外の有名な遺産32件

第58回 世界遺産検定の申込が始まりました

申込期間

本日8月19日(月)~10月23日(水)17:00まで

スタディテラスでのお申込締切りは

10月21日(月)17:00となります

スタディテラスでお申込&受験された場合

受験料金が一般申し込みより700円お得です。

試験日時

12月8日(日)

スタディテラスで申込まれた場合の試験会場

STUDY TERRACE

一関市大手町1-5耕栄第二ビル 1階

Tel:050-8888-4220

お申込み、お問い合わせは管理人滞在の

月・水 14:00~18:00

土・日 10:00~15:00

にお願いいたします


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です